政治
増税に是か非か? 税金と市民の関わりについてのお話を少しさせてください
2012年2月13日 政治
昨年末くらいから予想できていたことではありますが、最近めっきり増税に是か非かという単純な二極論に陥りがちに思えます 問題は「何をしようとしているのか」そして「いくら足りないのか」それは「他を整理してもまかなえない金額なの …
議員経費削減を推し進めるならばタブレットやクラウドを活用しては?
2012年1月12日 政治
地方議会の改革の波が押し寄せる中、民間企業ならば多くの企業が既に改善しているであろう情報の共有化というところで一悶着起こっている構図を見て頭を抱えたのでここに記載しておこう 地方議会と一言でいってもその規模や財政状況など …
人事院勧告を受け入れないくせに、その上で増税しようということ?
2011年12月8日 政治
私もかつて公務員でしたが、人事院勧告というのは当時は給料を上げてくれるための唯一の希望でした 世の中がバブルの余韻続く中、私の給料はとんでもなく低く、同級生達が残業代含めて自分の手取りの三倍もの給料を手にしているのを横目 …
自転車事故の実態を冷静に見極めてから敢えて問います「道路はだれのモノですか?」
2011年11月4日 政治
最近交通事故の悪者筆頭に挙げられるのが自転車であります 私個人も自転車愛好者でありますので、自転車乗りが全員マナーが良いか?と問われれば眉を潜めたくなるような自転車乗りが多いのも事実ですが、そもそも自転車乗りと大まかに区 …
公職選挙法の改訂に期待
2011年10月3日 政治
昨年5月、公職選挙法改訂を進めていた国会は鳩山総理の突然の辞任劇によりご破算となった この時の案では、ネットを使えるようにしよう、ということと戸別訪問を解禁しようという変更がなされるはずであった さて、この度我が小牧市も …
野田総理の増税論に御注進申し上げます
2011年10月1日 政治
TwitterやFacebookなどでいろいろ書き連ねていたことをまとめてみようかと思います まず復興国債に付きまして 復興とはなんですか? 災害により壊された生活インフラを再整備するということではありませんか? となれ …
定数とは政治と市民の距離感
2011年9月23日 政治
近頃愛知県では無闇矢鱈に定数削減を公約する首長が出てきたりして話題になっておりますし、民主党税調などでは増税と定数削減はセットであると公言していらっしゃるので考える機会も多いかと思います そもそも議員の活動費を減らせば税 …
人類の叡智が作った物なら、人を救ってみせろ!
2011年8月17日 政治
福島第一原子力発電所事故の件のお話をするとこぞって反原発だの減原発だのというしたくもない議論に巻き込まれてうんざりです まず今やらなければならないことは福島第一原子力発電所事故の収束、そして福島の国土復興だと思うのですが …
我が国の8月はいつもおかしい
2011年8月5日 政治
8月と言えば広島、長崎、そして終戦記念日である 日本国民であれば毎年それはそれは重苦しい雰囲気になる月であり、さらにはイデオロギーのぶつかり合う月でもある さらに今年は福島第一原子力発電所事故のこともあり、広島や長崎が騒 …