野田総理の増税論に御注進申し上げます
2011年10月1日 政治
TwitterやFacebookなどでいろいろ書き連ねていたことをまとめてみようかと思います まず復興国債に付きまして 復興とはなんですか? 災害により壊された生活インフラを再整備するということではありませんか? となれ …
定数とは政治と市民の距離感
2011年9月23日 政治
近頃愛知県では無闇矢鱈に定数削減を公約する首長が出てきたりして話題になっておりますし、民主党税調などでは増税と定数削減はセットであると公言していらっしゃるので考える機会も多いかと思います そもそも議員の活動費を減らせば税 …
人類の叡智が作った物なら、人を救ってみせろ!
2011年8月17日 政治
福島第一原子力発電所事故の件のお話をするとこぞって反原発だの減原発だのというしたくもない議論に巻き込まれてうんざりです まず今やらなければならないことは福島第一原子力発電所事故の収束、そして福島の国土復興だと思うのですが …
我が国の8月はいつもおかしい
2011年8月5日 政治
8月と言えば広島、長崎、そして終戦記念日である 日本国民であれば毎年それはそれは重苦しい雰囲気になる月であり、さらにはイデオロギーのぶつかり合う月でもある さらに今年は福島第一原子力発電所事故のこともあり、広島や長崎が騒 …
一律というわけのわからん悪平等主義、クールスポットの提案
2011年6月22日 政治
いつのまにやら中部電力でも電力が不足するということになったようで、だったら浜岡原発を秋から停止させてもよかったんじゃないか?と思うのだがそれは問題が別なので置いておこう さて、電力不足を補うのには節電ですよね でも実際に …
テレビをみて政治不信にならないように
2011年5月31日 政治
まるで政局だけを見ているような報道ですが、物事にはちゃんとした時系列が存在しております 法律や予算を通せるのは国会会期中だけであります 3月11日以降、どこの政党も多かれ少なかれお国のためにと尽力をしております、自民党か …
是か非かではなく中身を語りたい
2011年5月12日 政治
3月11日以降、様々に思うところがあり、様々な方が、様々な問題について、様々な場所で語り合っていらっしゃることと思う テレビやインターネットなどを見ていると、どうしても是か非か論に陥りやすいことに多少の危惧を覚えなくもな …
インターネットの活用は選挙よりもむしろ日頃の政治活用にこそ意味がある
まるでネット選挙がバラ色のように語られているが、実際に九州の方でネット選挙とばかりに活動していた話題がニュースになっていたが、その方の選挙結果を見れば歴然、あまり効果がないことがわかるわけだ ではインターネットと政治は関 …