そういえば紅葉竜眼こっちにも

室内に避難させた5匹の紅葉竜眼が一晩で壊滅いたしました
屋外に残した方が元気に生きておりまして、隔離して塩浴というのも時と場合なのかしら?という気の迷いが
IMG_0739

紅葉竜眼全滅だけは避けたいのですがあとは天に祈るのみ
ということで、水草ボーボーのままほったらかしだったメダカプラ舟の大掃除
IMG_0741
ホテイアオイがこんなに大収穫!
ってか邪魔なんですが
IMG_0742
ほらほら、マツモも大収穫!
ってマジで邪魔なんですが
ということでホテイアオイとマツモは間引きしてゴーヤの肥やしになってもらうことに
プラ舟の中を網でささっと掬うと
IMG_0743
大小メダカ。。。の間に何かいる?!

そう、このプラ舟にも紅葉竜眼の稚魚10匹くらいを放流していたのですが、なんと5匹が生き残っておりまして
IMG_0745
3匹くらいは大きく、残り2匹は小さいままですがなんと立派に育っておりました!
これで紅葉竜眼の全滅はないな うふふ
思えばこのプラ舟、柵も屋根もないプラ舟なのですが午前中しか日が当たらないので好立地なんですよね
メダカは大きいの4匹くらいをボウフラ対策として残して後は睡蓮鉢に移動していただき、紅葉竜眼の稚魚の楽園とさせていただきました
このまま大きく育ってくれよ!
そして結果次第では来年以降の育成プラ舟はこの場所に置くことになると思われます はい

早ければ明日にもこの場所に移動するかもしれない東錦の稚魚ですが、プラ舟は上から見てもわからんのでアレですが、屋内組はどんどん大きくなっておりまして
IMG_0738
もう立派に魚の形して泳いでおります
ロカボーイも通常運用されておりまして、それでも全然問題なく育っております
良血は強い?!
この調子ですべての針仔が大きくなると飼育スペースに問題が生じてまいります
実はメダカプラ舟大掃除したのもメダカを睡蓮鉢に移してプラ舟1個開けようと思ったからでありましたが、紅葉竜眼が5匹生存していたので開けきれず
まあ最悪この屋内組分だけでもプラ舟に合流させるという選択肢もあるのでしょうけれど悩ましい限りですね

ってかまてよ
黒プラ舟40がどこかに余っていたんじゃなかったっけ??
東錦の稚魚がボウフラ食べれる大きさに成長したらプラ舟40再出動を検討するとしますか!