秋に向けての大掃除 いろいろ
まだまだ暑いですが、秋に向けての大掃除
といいますか、お久しぶりです
ちょいと友人の選挙があったり仕事が立て込んでいたりとブログの更新が珍しく止まっておりましたがツイッターやFacebookなどのSNSでいろいろご報告している通り、生きてます
ということでこの2週間くらいにやったことのまとめを書いておきますね
まずは鈴木東錦の入っている400リットルを完全大掃除いたしまして
先週その中でも来年繁殖に使う子だけを残して里子に出しまして、ついでに当歳魚もすべて7cm越えているので一緒にまとめました
その時に当歳魚の1軍を撮影しておきましたが
なかなかに太め残りですね、もちょい縦に伸びてるかと思ったのに
ただしこれからどんどん伸びていくかと思いますので期待、フンタンは申し分ないくらい出てますし腹もしっかりついてますのでちゃんと伸びてね!
で、今まで鈴木東錦当歳魚1軍が使っていた180プラ舟もしっかり洗ってふじ六りんご一行様を入れることにしまして
当歳魚は軒並みただの四尾和金になってますが、まあいいやっていう
しっかり丸々と太みがついて、ものすごい迫力、体長は13cmくらいなのですがとにかく一回りくらい大きく感じます
当歳魚は12cmくらいですが、体長としてはそれほど変わらないのに太みが違うので迫力が違いますね
和金系初めてでしたが恐るべしです
現在は180プラ舟で戸惑い中、意外と警戒心強くて小心者なのね
そしてらんちゅうですが、ここの400プラ舟もしっかりと洗います
大食漢ならんちゅうですが、しかし餌くれって酔ってきたり警戒心少な目でコロコロしてるので可愛いわ
らんちゅうが好かれる理由ですかね?
当歳魚も大きくはなってきてますがまだここには合流させずに180で粘らせます
昨年、それほど大きくなってなくて繁殖用に残した2歳魚もちょっと大きくなっているかも?
当歳魚ばかりを追ってましたが、金魚作りはやっぱり数年掛けてってのが正しいのかもしれないですね ふむふむ
わかったようなわからないような
ということで、この2週間いろいろありましたが、きちんと金魚のお世話はやってますよというご報告でした
ぼちぼち品評会など行われているようですが、今年は出品するぞ!と意気込んでおりましたが春時点の産卵状況が悪くてそれどころじゃなくなってしまいました
日本一金魚大会の日は偶然にもお休みだったので参加できたのに がっくし
ということで嫁と娘の機嫌が良ければ弥富まで見に行きたいと思いますので、その時はよろしくおねがいします