The Elder Scrolls Online(TESO)をMacで起動させるには

2015年3月21日

※アップデートされて今はちゃんと起動するようになっております

The Elder Scrolls Onlineが遂にサービス開始となりました
前作スカイリムやその前オブリビオンにてThe Elder Scrollsの世界観にどっぷり浸かっていた皆様にはお待ちかねのタイトルかと思います
おれもその中の一人でありました

今回MMOでの展開ということでうれしいことが一つございます、Mac版が出たのです!
今までスカイリムやるためだけにBoot CampでWindowsに切り替えなければならなかったのですが、今回からはMacで動くのでその手間が減るのです
早速購入しインストールしてみました

公式サイトから購入できます、そしてダウンロード&インストールにしばらくの時間を使いますので気長にお待ちください
ZeniMax Online Studios LauncherScreenSnapz001
そしてこの画面!
早速Playを押すもエラーが出て起動できません

なんでやねん??

ググってみてもMacユーザーが少ないのかあまり情報を得られませんでしたが、どこかに起動できる方法が書いてあったのでなんとか起動できました
一応ここでも書いておきます

キーボードの入力ソースの設定をUSにしなければ起動しないようです
ですのでシステム環境設定を開いてキーボードの項目を選びます
システム環境設定ScreenSnapz001

続きまして入力ソース部分を開いていただいて+を押してもらうと追加する言語設定がでますのでUSを入れてください
システム環境設定ScreenSnapz002

ここまでやってゲームを起動させる時には右上の時計の横辺りに出ている言語設定をUSに切り替えてやります
プレビューScreenSnapz002
アメリカの国旗に変えてからPlayを押せば起動します

ということでじっくりとThe Elder Scrollsの世界観を楽しんでいただければと思う次第であります
ちなみにスカイリムのようにダンジョンやら家やらに落ちてるアイテムなんでも取り放題ではないのでちょっと自由度が低いかなとも思えなくもないんですが、そこはMMOにするためと割り切ってくださいね
おれも早速地味なおっさんキャラ作ってぼちぼち遊んでおります
esoScreenSnapz001