鈴木東錦の稚魚 バッタバッタと★になり

ここ数日屋外プラ舟の鈴木東錦の稚魚が2匹ずつ★になっておりまして
これが何かのサインだったと思うのですが、今朝嫁と娘を送り出して戻ってきた時にまた数匹浮かんでいるのを確認して、こりゃ水換えた方がいいかなと排水していたところ、明らかに稚魚の数が少ない
あれ???昨晩見た時より明らかに少ないぞ??
水を吸い出していると★になった稚魚が次々と浮かんでまいりまして

これはアカン!

急遽生きている稚魚を全部掬い出して隔離水槽発動、稚魚の塩浴って何%が正しいのかわからないので0.5%より薄めにして投入
この時点で20匹程度、つまり半減しておりまして
なんてこったい。。。
プラ舟は全部水を抜いた後天日干しにいたしました
IMG_0528

さて、仕事から戻ってきますと隔離水槽内でさらに数匹の稚魚が浮かんでおりまして
なんだろうと観察してみると体表に白いモヤモヤが広がっているのです
IMG_0532
水カビ病?
グリーンFリキッドを投入することにしますが、これも稚魚だと規定量でいいのかどうか、気持ち薄めに投入してみました
これでしばらく様子見をすることに

しかしそう言っている間にも数匹がぷかぷかと

まあ本水槽の6匹は元気に育っているので鈴木東錦全滅はないわけですが、なんとかここ数日を乗り切って回復していただきたいと思うわけです
それにしても屋内水槽には問題が出ていないのでここ数日暑さが続いて今までみたいな水の管理だと腐らせちゃうのかな?
心なしか黒い色の子が多く残っているようですが、これは初期段階でハネて屋外プラ舟に移動させていたので他のより環境に慣れていたからですかね??
やっと環境が安定したと思った矢先のことなので油断禁物と心に刻んでおこうと思う今日の出来事でした