冬眠とは一体なんなのか?

2017年1月31日

お正月暖かかったので屋外の鈴木東錦だけが起きてしまいまして
今朝も気温1度なのに泳ぎ回っておりました
再度早く寝ていただくことをオススメしております はい

さて、ニホンイシガメですがおがくずの中でじっとして動きません、冬眠とはまた違うんでしょうけれどみたいなものですかね?
どうしても人間の住んでいるリビングなので気温が安定しないのが原因かもということで人のいない夜はヒーター入れた水の中に入れることにして起きたらそこで餌あげてしばらくしたらおがくずの中に入れてみたいな感じで数日を過ごしております
市販のライトなので温度が低いのかと思ってバスキングライトを買ってきて付けてみました

想定ですとこのライトの下当たりは30度くらいにはなっているはずです
これでどうだと思っておりましたがじーっとみていること数分、動きがありません
しょうがないので他の作業をして戻ってきたら

すでにここに姿はなく、おがくずの中へと潜っていった後のようでした

やっぱりふかふかのおがくずの中がいいのかな?

中途半端に餌あげないで胃の中からっぽにして寝かしてあげた方がいいのかしらん??
と思いつつも気温の安定しないリビングなので冬眠も難しかろうと思うわけで
ライト消したらまた水槽の中に入れて餌食わしてやろうと思う今日このごろなのでした

そして金魚水槽の中ですがマツモが大繁殖しております

飯田琉金くらい赤い金魚なら映えるのでしょうが、我が家の水槽訳あってただいま白い金魚しかいないので完全に緑に負けております
ヒーター入れているからかマツモも容赦ない繁殖しておりまして、うちの金魚はマツモよりオイシイ壁のコケは食べるんですがマツモはあまりオイシくないのかツンツンはするんですが食べはしないんですね
餌切ってやればここぞとばかりに食べるのかな? でも暴動起こりそうなのでそれはちょっと試す勇気がないかも

思えば間もなく金魚飼育から1年
1年を振り返ってという企画をしてみようか。。。いや、やめておこうっと