鈴木東錦の休憩と出目金の繁殖計画
大潮がなにもなく終わりまして、食えや食えやで負担をかけておりました鈴木東錦オスメス集団ですがここで一旦通常飼育に戻します
メスは元気だったのでお外のプラ舟へ
オスは元気なかったのでしばらく屋内のプラ舟で塩浴していただいてからお外へ
で、もみじ竜眼最後のオスが★になっておりまして全滅してしまいましてもみじ竜眼繁殖計画が頓挫いたしました
しかし本当にもみじ竜眼とは縁がないんだろうか。。。
なのでというわけではありませんが、一応オスメス見るためにと中に入れていたキャリコ出目金と透明鱗出目金を鈴木東錦オスの塩浴もありまして水槽へと昇格させましてはっきりとオスメスの確認をまずしたいと思うのであります
しかし長手の鈴木東錦ならばまだしも、丸っぽい出目金なんてどれもお腹ポッコリ出てるしわけわからん
追いかけ回している姿で判断しようにもこのキャリコ出目金達って昨年我が家に来てすぐに他の出目金を威嚇しまくって屋外に追い出された経歴を持つヤツラだけに追いかけ回している姿を見ても安易に判断するのも危険というもの
一応横からみたときに卵管っぽいのが飛び出てないか、追星らしきものが出ていないかをじーっと観察してみました
どうもこの黒少なめのキャリコの方はメスみたいですね
そして
この黒多めのキャリコは判断が難しいのですが、追星っぽいものが見えたような気がするのでオス扱いにしておきます
さらに透明鱗ですが
こちらも追星っぽいものが見えましたのできっとオスでしょう
こやつら本当に気性が荒いのでしょっちゅうトムとジェリーみたいに代わる代わる追いかけっこしているので本気でわかりにくのですが
3匹いればきっとどれかがオスでどれかがメスであることを祈るばかり
お外には3歳の出目金もおりますけれど、今回の出目金はこの3匹を中心に繁殖を心掛けてみたいと思います
ちなみに、鈴木東錦の稚魚ですが孵化から2週間が経過しまして尾がしっかりと確認できる個体が出てきました
さすがにここまでくると大きさや発育の差が出てきているのでぼちぼち第一次選別をしなければならない頃なのかと思いますけれど、鈴木東錦オスの塩浴が終わらないと場所があかないので週末くらいに選別する感じですかね?
もう少し大きくなってミジンコ食べれるくらいになればミジンコプラ舟に放流するんですが、今まだ水槽の中で普通にミジンコが泳いでますからまだまだ先っぽいですね
お腹も立派になってきた個体が増えてきておりますので早く背びれ出てこないかなと待ちわびております