草彅www
地デジ大使がいなくなりました
2011年になる前にいなくなりました
「2011年に見れなくなるのはアナログ、2011年を待たずして見れなくなったのは草彅剛」
だれがうまいこと言えと言った ...
この季節の自転車通勤は清々しい
1ヶ月前だと寒すぎて、1ヵ月後は天候不順、2ヵ月後になれば汗だく
今こそ自転車通勤が心地よい季節ではないか!
ここ5年?6年?ほど使っている通勤用MTBであるTREK4900
久しぶりに地上波でF1を見て
e2 by スカパーのプラン変更が間に合わず、久しぶりの地上波観戦
冒頭から女性が出てきてなにやらF1のニュースかと思ったらイケメンなんとか?
はぁ?????
そしてトヨタ ...
マクロスフロンティア小説版 最終巻を読み終えて
マクロスフロンティアの小説版を読み終えた
なかなかに面白かったという感想で一杯だ
そしてアニメ版より確実に泣ける、これにうまく音楽を乗せて演出できれば最強の作品であろうと心から思うんだ
...
春のサイクリングのカメラを持ち歩きたい
人間どうしても記憶というのは曖昧で、その瞬間を形にしておきたいと思うもの
近頃の携帯電話のカメラもなかなかに良いものだけど、風景を撮るにはやっぱしオリンパスE300を持ち歩きたいもんだな
って本日MTB持ち出し ...
マクロスフロンティア小説版 第3巻
アナタノオトどくんどくんどくん
聞こえてくるよどくんどくんどくん
まさに題名通りアナタノオトだわな
物語的にはレオン君やグレイスの陰謀が明らかになり始め、そしてフロンティア ...
SH04Aを買ってみる
DOCOMOの新機種SH04Aを買ってみた
見た目は十分いいし機能的にも文句はないがモックアップを触った時点でイマイチと判断し購入を見送っていた機種である
だが現実問題、持っていた機種の電池がどうも持たなくなっ ...
マクロスフロンティア小説版 第2巻
ヒマを見ては読んでいるマクロスフロンティア小説版も遂に第2巻を読み終えた
アニメ版でいうところのマクロスゼロの映画を撮影するところからガリア4での出来事まで
前半部分の折り ...
ブエナビスタ、お前は化け物か?!
桜花賞、もうこれはブエナビスタしかありえないレース
3歳牝馬なんて荒れて当たり前のレースなんだ、人間に例えると女子高生の運動会みたいなもんで
落ち着きのない年頃だったりプレッシャーに弱い年頃なんで実力が出せなか ...
オリンパスE-300で桜を撮る
馬の写真ばかりじゃなんだと標準で付いてきたレンズに変えて近所をぶらぶら
先週なら満開の桜が撮れたんだろうけど過ぎた日をぶつぶつ言っても仕方ない
我が家の近所の桜をパシっと撮ってきました
...
F1を生で見たいならフジテレビNEXTにしろ??
花見をしながらマレーシアGPのグダグダについて語り合っていると
「おれでもこれから生でみれなくなるしな」
なんでやねん??って思って聞いてたらCSのフジがチャンネル1つ増やしてそっちでF1の生中継は移ると聞いて ...
マクロスフロンティア小説版の1巻を読み終えて
なかなかに面白い、アニメでは描ききれなかったそれぞれの内面が良く見える
ただ当たり前なんだが音楽がないのでなんだかマクロスっぽくはないw
戦闘シーンやコンサートシーンはそれなりに描写が細かいのだが、シェリルとア ...