マグロ水園

通常よりも1ヶ月半くらい遅れて産まれたらんちゅうの当歳魚ですが
立派に育っております

4cmくらい
例年ですとこの時期に8~10センチくらいでもうひと回り大きくしたいとか言ってる時期なので大きさとしてはまあ ...

マグロ水園

気がつけばもう3ヶ月半経過している鈴木東錦の当歳魚です
体高があり腹もどっしり、フンタンも出てきてあとは縦に伸びてくれるだけの状態

体長6.5cmで病気もなしっと
順調すぎるくらい順調です
金魚が一 ...

自転車・健康

LSDトレーニングしております、今日も川沿いを小一時間
目的は心肺機能の向上と、落ちた筋肉の復活と、固くなった筋をほぐすこと

30代の頃はアホみたいに自転車乗りまくっておりましたので脳みそにもどこか100kmくらい ...

マグロ水園

400リットルプラ舟を2個運用しておりまして、状況によってはもう1個追加しようかとか悩んでる身としまして
昨年までは自作投げ込みフィルターでなんの問題もなかったのですが、どうも水作ジャンボに切り替えてからろ過能力落ちているよう ...

自転車・健康

いくらスポーティーなルイガノ様とはいえ、やっぱり調整は街乗りママチャリ仕様になっているわけで
そもそもこれ奥様用に東区葵に住んでいた時に買った自転車をおれが乗って独占しているわけで、やっぱりママチャリ仕様なんですよね

マグロ水園

孵化して2ヶ月がまもなく経とうとしております
6月中旬生まれで正直品評会などには間に合わないのでそれほど大きさにはこだわっていなかったのですが、梅雨時まさかの痛恨のエラ病にて100匹しかいなかったのにさらに数を減らしてしまい ...

マグロ水園

今年はしかしらんちゅうには振り回されっぱなし
産卵仕掛けても仕掛けてもしてくれなくて、諦めかけて諦められなくて、梅雨時期にもう一度仕掛けてなんとか生まれた100匹くらいの稚魚
しかし気を抜いたわけじゃないのにエラ病にし ...

マグロ水園

本日水換えデー
ついでに稚魚の様子を確認

ふじ六りんだった四つ尾和金

大きくなっておりまして8.5cm
なかなかの迫力です
これで孔雀尾だったらなぁ

鈴木東錦1軍 ...

自転車・健康

本日夜勤明け、普段ならクーラー効いた部屋で数時間寝てから動くのですが我が家の我が部屋は南向きの好立地なので全然クーラーが効きません
困った困った
で、とりあえずボケーッとしててもしょうがないので自転車で走ってみました ...

マグロ水園

昨年茹で金魚にしてしまった反省からいろいろやってはいるのですが、本日もっとも日当たりのいいらんちゅうの稚魚のプラ舟を触ったら。。。 これお風呂だわ。。。
慌てて水換えします
日影を作るようにはしているのですが風で飛ばさ ...

自転車・健康

思い出せばこのブログ、自転車ブログでしたね てへっ

ということで、実は昨年かなりデブりまして
デブった理由はいろいろあるんですが、昨年春までは現場仕事で、春以降急に事務仕事になったら8kgほど太りまして
お ...

マグロ水園

昨日台風のため水換え途中で中断したので続きをしたのですが、残るは鈴木東錦2軍、3軍でして
その中でも2軍がなかなかによく育っておりました


80プラ舟に6匹入れてたのを先々週くらいに1匹ハネて3軍落ち ...