マグロ水園

本日は暖かいですね
暖かいのはいいのですが、玄関脇に置いてある幹之メダカが泳いでおりまして

ごめんよ
まだ春じゃないんだ

らんちゅうはいつも通りウニョウニョしておりましたが、らんちゅう

マグロ水園

本日昼間ちょっと暖かかったのかな?
プラ舟を覗いたららんちゅうが普通に泳いでおりました

ついでにぶっとく長いうんちもしてましたのでコケ食べてるんでしょうね

起きてて悪いことではないのですが、そもそ ...

マグロ水園

先週も寒いとか雪降るかもとか言われておりまして
この時期、中でぬくぬく餌食いまくっている金魚もいればお外でじっと春を待つ金魚もいるわけで

中の金魚は見ての通り順調に大きくなっておりますし元気一杯です ...

マグロ水園

我が家にはいまどれくらいの鈴木東錦がいるのか、正確には把握しておりませんが
とりあえず来年に残すのは10匹と決めておりまして、そのうちの3匹をヒーター入れた水槽に移動させて冬眠させることなく大きく育てようと思ったわけです

マグロ水園

すっかり寒い日々になりまして
気がつけばもう冬支度の季節です

って何するわけじゃないんですが、金魚の数減らしておいて来年の春に向けてスペースをあけておかねばっていうくらいなんですがね

ということでこの更 ...

マグロ水園

昨日のことです
なんか水槽がざわざわしていると思ったら黃頭が白頭をおっかけまわしておりまして
ヒーター入っているので水温25度
まさかと思ってみていたらどうやら産卵行動してるっぽい
でも6月産まれの当歳 ...

マグロ水園

台風ですね、雨降りなので全然構うこともできず寂しい日々です
まあもう1ヶ月もすれば冬眠時期なので余計に寂しい日々になるわけですけどね

ということで屋内水槽に移動させている鈴木東錦達は元気です

大き ...

マグロ水園

本日も雨、明日は台風
あれ? 先週と同じパターンですか??

ということで、雨降る前にとプラ舟のお掃除などをしようと水の中に手を入れてみたら冷たいですね
水温18度、なるほどもうそういう水温なんですね

マグロ水園

実は結構前からプラ舟ジャンボ400を検討しておりましたが、使用感などについてのレビューがあまりにもなくて決定打がなかったのでここで一応書いておきます
一応我が家のプラ舟ジャンボ400は前オーナーさんがお風呂の栓をつけているので ...

マグロ水園

昨日朝からぶつぶつとTwitterやFacebookでぼやいてましたが
娘4歳にして強烈なるイヤイヤ期を迎えておりまして
どうしても弥富に言って金魚日本一大会を見学したいパパと行きたくない娘のせめぎあいですね

マグロ水園

雨続きで水温も急激に低下しているので餌をあげていないのはらんちゅうも同じ
しかしらんちゅうは大きなうんこぶらさげて泳いでおります
そうプラ舟の壁にあるコケ食べてる証拠ですね

そりゃあんだけ大食いの

マグロ水園

我が家の鈴木東錦は紆余曲折ありまして1匹を除いて全滅、その後6月埋まっれの針仔を師匠K君ところからもらってきて育てて結果8匹+自家製1匹を来年に繋ぐこととなりまして
他に来年の親候補で2歳魚が3匹と、一応選別漏れはしたものの当 ...