マグロ水園

繁殖不発だったもみじ竜眼
しかし待ち望んだ追い星ではなく白点病が発生してしまいまして
産卵準備用に増設したばかりの繁殖スペースに移動していただきアグテン投入させていただきました

しかし何を思ったのか、新水で ...

マグロ水園

恋愛は常にすれ違い
なんちゃって

本日バス旅行に行くので帰ってきてからオスメス分けて次回に備えようとしておりました
といいますのもオスもメスも追いかけっこしすぎてぐったりしてたんです

もうこれは ...

マグロ水園

春を前にして
勝手ながら金魚の繁殖などを試してみたく、もみじ竜眼さん達にお手伝いいただきました

これはオスかな? これはメスかな? なんて見当は付けておりましたが実際に追っかけっこが始まるとあらららと思うこともしば ...

マグロ水園

急激に冷え込みましたね
そんな中でも120リットルプラ舟は10度の水温を保っておりまして、これも日当たり良好な場所に移動させたからだと思うのですが、おかげで出目金が餌くれ餌くれとうるさいのなんのって

はいはいっと ...

マグロ水園

実は土日共に嫁が仕事でして
いつもは結構聞き分けのいい娘ですが体調どこか悪いのかワガママ放題でして
パパも体調悪いので寝ていたいんですがプリキュアごっこなどに付き合わされましてままならぬ週末であります

さて ...

マグロ水園

昨日に引き続き本日も朝から作業をいたしまして

とりあえずウネになっていた土を他の場所へと移動させますが、これがまた多いのなんの
小一時間かけてやっとこさ移動

順番にブロックを敷いてその上にプラ舟を移動さ ...

マグロ水園

産卵の季節って一気に産まれてしまうとパニックになっちゃうのでとりあえずもみじ竜眼から産卵を期待して本日屋内に移動させました
水温を上げていって来週の大潮くらいに産卵してくれないかななんて
そもそもオスかメスかもわからん ...

マグロ水園

新しい東錦2匹が我が家にきて3週間ほど
無事に我が家の環境にも馴染んでくれて元気に泳いで元気に餌を食べてくれておりまして
ぼちぼちこの子達にお外ですごしていただくこととなりまして

といいますのもお部屋の中の ...

マグロ水園

さて、本日も記録的寒波がやってくるというので極寒予報でしたが愛知県は穏やかな晴れ
寒くはあるけれど雪は降らずに平和でした

しかしこうなると困るのが先週起きてしまった金魚達です
しかも春になり金魚が産卵するこ ...

マグロ水園

寒いですね
本日雪が降るかもなんて言われておりましたが幸い降ることはなかったんですが暖房の効かない一日でした
そんな中、屋外のプラ舟では目覚めた金魚達が壁についてるコケを食べてまして

水温は当然10度あるわ ...

マグロ水園, 未分類

暖かい日と寒い日の差が激しくて体調壊してしまいました
昨日から寝込んでおりましていろいろとご迷惑をおかけしております

さて、胃腸風邪なのでなんといいますか汚いお話ですが水を飲んでもすぐに出てしまうのでお出かけするわ ...

マグロ水園

気温と水温で温かい方に居たがるのはよくわかりました
本日帰宅すると年老いた母がじっと亀の様子をみているんです
何しているのかと思ったら亀がバスキングをしているようでした

確かに我が家の場合、ヒーター入れてま ...