マグロ水園

クソ忙しくてブログ更新している暇がなかった(とか言ってみたかった

さて、先週パンデミックは収束気味だったので各プラ舟の環境改善をはじめました
まずは大掃除、そして投げ込みフィルターに使っている濾材の変更です

マグロ水園

鈴木東錦の稚魚から始まったパンデミック
今回は日当たりのいい順番にやってまいりまして
鈴木東錦の2舟目、出目金、らんちゅうの3舟目、4舟目、そして1舟目ときまして、残念ながららんちゅうの3舟目と4舟目は4匹とも全滅して ...

マグロ水園

週末辺りかららんちゅうの調子が落ちているっぽかったので水換えからの塩浴、どうにも調子悪そうなのは薬浴までやっておりましたけれど
昨日くらいから赤斑が見えてまいりまして、するとポコポコっと一気に3匹ほどが★になりまして ...

マグロ水園

一足早い秋の病気ラッシュに怯える我が家です
鈴木東錦の稚魚の2舟目で病気発生、その後出目金に病気発生、日当たりのいい場所のらんちゅうが4匹ほど調子を崩し、秋ですね
そんな中、1舟目の鈴木東錦は元気です
ただです ...

マグロ水園

我が家ほとんどをらんちゅうプラ舟に割り当てましたので鈴木東錦は2舟のみ
1舟は1軍が8匹で残りは1舟に集中飼育しておりましたらやっぱり崩壊しちゃいまして、エラ病発生です
慌てて水換えした際に生き残りを確認しますと、我が ...

マグロ水園

先週らんちゅうの飼育環境改善のために屋内水槽に移動しておいた出目金ズ
元々5匹のところにさらに大きいの5匹やってきて大混乱中でした

さすがに水の汚れもまた混雑していてストレスなんかも溜まっているようで、調

マグロ水園

子供用プールに移動して3日目
よくよく見れば金魚が大きくなっているような

いやいや、水の反射の関係で大きく見えるだけさ なんて言い聞かせてお出かけしてみまして
それでも気になったのでお昼に戻った時にち ...

マグロ水園

今朝起きてから早速の鈴木東錦いじりです
といいますのもこの1週間、餌抜いて青水とコケだけで放置飼育していたからでして、なんのために必要かは説明するとめんどくさいのでカットしますけれど

ってことですくい上げて状 ...

マグロ水園

さて、らんちゅうの新しい仲間が増えて数日が経過し、ぼちぼち餌あげてもいい感じです
小魚は神経質なので見た目元気でも消化不良起こしちゃったりしますからね
とはいっても人の顔みれば 餌? 餌? と寄ってくるくらいに人懐っこ ...

マグロ水園

お盆休み中そわそわとプラ舟空けたりしていたのは実は本日あたらしいらんちゅうが来るからだったんですね
今いる当歳魚達の兄弟魚で立派ならんちゅうが届きました
その中でも素晴らしい1匹をジロジロみたくて洗面器に入れて撮影して ...

マグロ水園

雨降ってくれてるおかげで過ごしやすい日ですね
猛暑一服してくれたおかげで助かります

で、我が家のプラ舟再編中ですが、その途中すくってみたんです、青水飼育中でぼんやり影しか見えておりませんでしたが、改めてみると大きく ...

マグロ水園

娘4歳の夏休み、人混み大嫌いなパパもママもかわいい娘のためにいろいろ奮闘しております
その合間を縫って

らんちゅうがここにきて成長著しく、このまま一気に育てあげるために環境を整えなければという必要性に駆られまして ...