マグロ水園

幹之メダカを外に出してからというものすっかり春の日差しが続きまして、とてもとても幹之メダカも元気ですしミナミヌマエビも元気です

幹之メダカは元気に運動会をしているようで、群れて泳ぎまわる姿はまさにメダカ、そりゃメダカ ...

マグロ水園

少々春からいろいろと役職の付くことになりまして、いただいた書類やらなにやらがとても多かったのでただでさえ狭い部屋では置けず、部屋を整理することに
まずは幹之メダカ関係

iMacの横に幹之メダカ10匹入りの発泡スチロ ...

マグロ水園

とりあえず室内に移動して塩浴していた紅葉竜眼ですが、ぼちぼち少しくらい餌あげようと投入してみました
食いつき悪い悪い
しかし少しだけ食べておりましたので徐々に慣れてきたのかもしれませんね

個体差もある ...

マグロ水園

世の中は三連休でした
仕事の休みのままならぬママ、つまりうちの嫁の都合もありまして子守というミッションを達成せねばならず、家族サービスに追われる三連休でありました

ということでこの三連休の冒頭、いきなりですがうちの ...

マグロ水園

今朝起きていつも通り金魚に餌あげて何気なく足元で蠢く何かが目に入って、よく見ると乾きかけたミナミヌマエビがそこに横たわっておりまして
そういえば昨日も嫁が乾燥しきったミナミヌマエビを発見したとか言っていたけれど、何かの掃除の時 ...

マグロ水園

今週は毎日早朝から名古屋と小牧を行ったり来たりして夜中まで何かやっていてとしていて寝不足気味でありましたが、本日嫁と娘が休みとのことで久しぶりにゆっくり寝れるわという時に限って目が覚めてしまったりするものですよね
最近ではホテ ...

マグロ水園

我が家にマツモ様がいらっしゃったのは3週間ほど前のことでありました
当時まだかわいいサイズのマツモ様でいらっしゃったのです

そして3週間が過ぎた今のマツモ様

もう水面に到達してしまいまし

マグロ水園

幹之メダカの餌の食いが悪いんです
メダカ元気という餌を与えているのですが、少ししか入れていないのに底の方に落ちていたりして、おかげでヒメタニシとミナミヌマエビがどんどん大きくなっていくわけです
ということでお出かけつい ...

マグロ水園

この寒さを越えればしばらくは暖かそうですね
今朝、睡蓮鉢に変化がありまして

見えますか?姫睡蓮に葉が出てきたんです
これぞ春!

ということで、このiMacの隣にある発泡スチロールもぼちぼち ...

マグロ水園

また寒くなってまいりましたね
暖かくなったと思ったら寒くなったりして、これを繰り返して春がやってくるのは理解しているのですが、それにしてもあまり寒くならないでいただきたいものです

さて、ホテイアオイを越冬させるため ...

マグロ水園, 自転車・健康

うららかな春の陽気に誘われて
というほど優雅でもありませんが、気温高く晴れた本日、夜型の生活をしていると日差しが強いのと暑くなってくるのは体にこたえるわけでして
いい加減昼型に変わってくれないかなと思ったり思わなかった ...

マグロ水園

最近またも緑水が濃くなりすぎる傾向にありまして
程よい緑水ならいいんですが濃すぎるのもアレだなと思っていたのですが
本日、娘が風邪のためお休みだったので子守に奔走いたしまして、風邪とか言っても若いから元気なんですよね ...