マグロ水園, マグロ農園

元々今週末にヒキコモリの赤キャリコ出目金を睡蓮鉢もしくは発泡スチロールに入れて外に出そうと計画をしておりました
まだ冷え込む日もあるだろうと水深深い睡蓮鉢に移動するのがベストなんでしょうが、底にモノがあるのがストレスっぽかった ...

マグロ水園

ただいま絶賛隔離中の赤キャリコ出目金ですが、今ではすっかり元気でして、しかし過去数回に渡る本水槽復帰が無念の結果に終わっていたため現在も隔離中なのであります

太く長いうんちまでしてますので腸は元気になったご様子です ...

マグロ水園, マグロ農園

元々は睡蓮鉢の水温が下がってしまったことで室内にホテイアオイやミナミヌマエビやヒメダカを避難させるための発泡スチロールでしたが、やってきました、春

ということでヒメダカさん達には睡蓮鉢に移動していただくことに

マグロ水園, マグロ農園

昨晩サウナに行って帰ろうと思ったら雪が降ってまいりまして
当然風邪ひかないようにと暖房つけたまま寝ましたが、乾燥してしまったのか喉を完全にやってしまいまして

今年何度目かの風邪です

とりあえず嫁と娘を送 ...

マグロ水園, マグロ農園

今日が暖かいことは知っていました、そして水曜日くらいにまた寒くなることも

睡蓮鉢を真夏に向けて北側の午前中だけ陽が射すところに置いていたのですがこの時期は完全に日照時間不足に陥りまして、ホテイアオイも枯れかけてるし水温も全 ...

マグロ水園, マグロ農園

暖かくなって寒くなってを繰り返すのはいいのですが、ここ数日の朝の−1度とか0度とかのおかげでホテイ草が枯れかけております

さて、室内に持ち込んだ荒木田土入り発泡スチロール
中にはミナミヌマエビ10匹とヒメ

マグロ水園, マグロ農園

ここんところ暖かくなっていたのでもうすぐ春が来るものだとばかり思って注文してしまった姫睡蓮
しかし届く直前に寒波襲来で睡蓮鉢の表面が凍るという事態に
ってかまだ寒いかもと思いつつもぽかぽか陽気だったので浮かべていたホテ ...

マグロ水園, マグロ農園

昨日転覆していた我が家の赤い出目金さんですが、隔離水槽に移って今日の朝もじっとしていると浮いたりしていたのですが昼くらいからひっくり返ることはなくなり、夕方出掛けてしまいましたが先ほど戻ってきたら普通に底の方で浮くこともなく眠っている ...

マグロ水園

本日も平和な一日が終わろうとしておりまして
仕事の合間に水槽に癒やされているおれ
このデカ出目金の丸すぎないでちょうどいい形が好きだわとかつぶやいておりました

一旦外出して戻ってきて子供が風呂入っ

マグロ水園

水草がイマイチ元気ないので太陽光が必要だとは思うのだけれど、どれくらい必要なのかわからず
今の隔離水槽を日の当たる場所へ移動すると水温が当然上がるし、ミナミヌマエビさんがゆでエビになってしまいそうで怖かったので屋外に適当な大き ...

マグロ水園

木曜日は水槽定例メンテナンスデーと勝手にスケジュールしていたのですが今週はなんだかんだと忙しく夜中に水替えとなりまして
帰宅してきた旦那が深夜にガサゴソホースを引っ張り回す姿を嫁はどう思うのかは置いときまして
ちょっと ...

マグロ水園

すっかり金魚ブログになりつつありますが、楽しいのもここまでだみたいなアドバイスをたくさんいただいております
適当に水草買って放り込んでいたわけです、基本的に初心者向きと言われているものしか買っていないんですが、その中でもカボン ...