マグロ水園

我が家のらんちゅうは赤虫が苦手? というかまだ食べたことないのかあまり食いつきがよろしくな ...

マグロ水園

我が家に来た時は長細い感じだった蝶尾の稚魚ですが、我が家に来て一週間、すっかり丸々となりま ...

マグロ水園

すっかり春。。。 というか夏日でしたね お出かけしようとお外に出てみたら暑いこと暑いこと ...

マグロ水園

ゴールデンウィーク唯一の嫁と休みが一緒の日 どうしてもらんちゅうが欲しいというのでそういえ ...

マグロ水園

本日鈴木東錦の2軍オスが★になりまして これでもう我が家の鈴木東錦2歳は稚魚のパパママと、 ...

マグロ水園

今年3月の頭にミジンコ仕入れて増やし始めたわけですが そもそも今のミジンコプラ舟自体はずっ ...

マグロ水園

孵化から1ヶ月を経過しまして、ミジンコたっぷりのプラ舟に入れていたら日に日に丸々と太ってい ...

マグロ水園

意外と短気なおれ 出目金が全然繁殖の素振りを見せないのでヤフオクでいろいろと出目金の稚魚と ...

マグロ水園

孵化して2週間経過の後、室内と屋外に分けた鈴木東錦の稚魚 室内ではその後1週間くらいはブラ ...

マグロ水園

鈴木東錦の2歳魚といえば今の稚魚のパパママです 第二弾の産卵を期待してという理由もあります ...

マグロ水園

暖かくなってまいりまして、今まで白っぽかった三色錦メダカもじわじわ赤が出てまいりまして な ...

マグロ水園

我が家に来てもう4ヶ月になるニホンイシガメ 最近では苦労して作った亀ハウスで寛いでくれてお ...