鈴木東錦の針仔、1週間が過ぎまして
気がつけば孵化して1週間が経過いたしました 最初は写真にも写らなかった針仔が今じゃ一応ピン ...
睡蓮鉢の大掃除
水温22度越えてますね、おかげで水仕事が暖かくてうれしいです さて、本日は睡蓮鉢の大掃除 ...
ブラインシュリンプ沸かしの最新兵器投入(大げさな
水温が低くて孵化しないのか、昨年の卵だから孵化しないのか、はたまた両方なのか とりあえず冷 ...
春の大掃除でヘトヘト、そしてブラインシュリンプの沸かし方を忘れてた
今月からやっと土日の休める身分となりまして、といいましても昨日は仕事しておりましたので日曜 ...
針仔の学校は水槽の中♪
今日が土曜日ということすらわからなくなるような生活をしております はい さて、我が家の針仔 ...
針仔がもう泳いでる?!
稚魚が孵化してからというもの、おれも嫁も事あるごとに稚魚水槽を覗き込むわけですが 昨日孵化 ...
鈴木東錦 産まれた!
朝から仕事でおでかけしておりまして、昼飯食べに戻ってきた時のこと ぼちぼち無精卵にカビが生 ...
鈴木東錦の産後の肥立ち
鈴木東錦も産卵から本当はお休みさせねばならないのにただいま我が家パンデミック中なので空きス ...
レンタルママ、さようなら そして鈴木東錦いきなりの産卵
我が家の2歳児達に大人の魅力を伝えにきてくださっておりましたレンタルママ(鈴木東錦3歳)で ...
東錦が白点病発症
このブログを1年以上お読みの方は覚えていらっしゃると思いますが 我が家には最近話題にしてお ...
わかっちゃいるけどやっぱり卵持ってなかったです
昨日からずっと神事続きの週末 でもこれが終わればあとは普通にお休みできる週末の復活です! ...
鈴木東錦の不調の原因がわかってしまった。。。
大潮に向けて餌の食いも悪く活性が悪いので産卵は諦めてとりあえず塩浴させようと思い水槽を準備 ...