マグロ水園

週末は大阪におりまして、しばらくぶりの金魚です そもそもではありますが、東錦を迎え入れた際 ...

マグロ水園

明日、明後日と個人的に少々関西方面へ行かねばならず、最近目詰り気味の出目金プラ舟の上部濾過 ...

マグロ水園

東錦の稚魚が日に日に大きくなっております ひかりパピィではさすがに追いつかなくなってきたの ...

マグロ水園

室内に避難させた5匹の紅葉竜眼が一晩で壊滅いたしました 屋外に残した方が元気に生きておりま ...

マグロ水園

今朝、出かける時は問題なかったのですが昼間出掛けて戻ってきたら紅葉竜眼の稚魚が数匹プカーっ ...

マグロ水園

着々と増えていたミジンコがある日突然いなくなった 水が汚れたりしたのだろう、環境の変化を感 ...

マグロ水園

室内の本水槽内にいるのでついつい記事が鈴木東錦中心になってしまうので今日は違う金魚の話題で ...

マグロ水園

6月とは思えない日差しと気温、当然プラ舟内の水温は急上昇です 断熱効果を求めてプラ舟の周囲 ...

マグロ水園

我が家の飼育環境の水換えは週2回 土日に1回と水か木に1回やる感じです 本日朝、水槽に粉餌 ...

マグロ水園

水槽を覗いてみると昨日よりも大きく感じる鈴木東錦の稚魚 気のせいかとも思ったけれど明らかに ...

マグロ水園

昨日もお伝えいたしましたが東錦の針仔が多分300匹くらいだと思いますがやってまいりまして ...

マグロ水園

通りに面した我が家ですが、屋外の飼育環境も当然通りに面しているわけでして 10匹からアホみ ...