クロモリフレーム塗装 その1
剥離剤でめくっちまってるのでそのまま長時間放置というわけにもいかないだろう とりあえずサフ ...
Wiggleからの荷物が到着した
Wiggleで注文していたホイールとタイヤが届いた なんと珍しいことに一番遅く届いたわけか ...
クロモリフレームだからこその剥離剤 そして化学の力は偉大だと知る
本日フレームの塗装を剥がしてみようと思い立ち、準備をいたしました 以前から購入してあった剥 ...
伏兵中国からコンポーネントが届いた
てっきりWiggleで注文したホイールの方が早いと思っていたのだが、先に届いたのはeBay ...
工具の力によりフォークが外れた
BBB HEADFIX ヘッドフィックス BTL-56 ツールが届いた 写真では大きさはわ ...
化学って素晴らしい 錆落としとは化学だな
コンポーネントが軒並み錆びていたのでどうにかしないとと思っていた 特に使い回す予定のブレー ...
国際色豊かな荷物待ち中
一生懸命ブレーキのサビを落とそうとしてますが、なかなかにしつこくて落ちてくれない もう新品 ...
スレッド式のヘッドパーツを外す?
アヘッド式しかいじったことないおれに取って、スレッド式のヘッドパーツとはまさに未知との遭遇 ...
クロモリ用コンポーネント決定
課題は年代に合わせて組立て直すのか、それとも現代的に変えるのか でもまあ予算の都合でコンポ ...
クロモリロードレーサー分解
さっそくロードレーサーを分解してみた ざっとこんな感じ、全体的に放置期間が長かったのか、外 ...
おんぼろクロモリロード到着
昨晩友人宅にお邪魔しておんぼろクロモリロードをいただいて参りました 全体的に細身なのがやっ ...
中華カーボンフレームでなくてもよくなるか?
先日のエントリーを書き終えてから、友人から連絡があり、使っていないクロモリフレームをくれる ...