キャノンデールR700を分解する、すると
中華カーボンフレームの残り部品を待つ間に愛車キャノンデールR700君の嫁入りが決まってしまいました
そのまま渡してもいいんだけどなんだか気が引ける
「中華カーボンフレームが良い物だったらフレームだけ中華カーボンに変えてよ」
なんて気軽に言われる始末
で、とりあえずそのままにしてもフレーム変えるにしてもオーバーホールくらいはしてやるかと分解作業を開始した
ちなみにTREK4900は以前ばらしたことがあるんだが、このR700ははじめてばらすわけで
嫁入り前になってやっといじることになりましたとさ
このままフレーム変えずに嫁に出すにしてもペダルとホイールとサドルは新車に使うため、最後の勇姿となる我がR700をカメラに収めた
いろんなレースに出た、いろんなところにツーリングに行った、すべての思い出が詰まった愛車
3台も自転車が置けないという我が家の都合で嫁に出されるなんて、ちょっと悲しかったりします
まずペダルをはずして、次にチェーンをカットします
この前買っておいたLifeLineのツールセットがやっと活躍する時がきましたね
チェーンなんて滅多に切らないからなんだか新鮮な気分です
カットした後のチェーンなんて不良少年や不良少女でないと持ってなかったですもんね
で、続いてクランクを。。。あれ?
購入してからずっとクランクに書いてあったホローテックの文字に全然疑うことをしなかったわけですが
ってかTREK4900をホローテックⅡに変えた時と同じ感覚なんですよ
あれ?あれれ?これってホローテックⅡじゃないよね?
クランク外部のネジを六角で回してはずしてみる、やっぱりそうだ、ここにコッタレス抜きぶち込んで抜くんだよな。。。
コッタレス抜きにグリス塗りこんではめてグルリと回してみる
ちょっと強く回すとずれてきて、そしてクランクがはずれるんだ
それを両側やるとやはり。。。
出てきました、BB(ボトムブラケット)です
ホローテックⅡだと勝手に思い込んでたけど、こうなると工具が足りん
オヤジがどこかにやってしまったおれの工具箱の中にBB抜きがあったんだがな、今はどこへやら
もうちょっと早い時間ならスポーツDEPOにでも行って買って来れたんだろうけどね
仕方無いので作業はここで終了にして、風邪気味だから明日にでも工具買って来て続きをやるとしよう
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません