天皇杯決勝で我がグランパス散る
ACL終わってから天皇杯一本に絞る!と宣言をして、その通りに国立まで駒を進めた我がグランパス
やっぱり元旦は国立が燃え上がるよね
相手はリーグでも好調だったガンバ大阪、負けられない戦いがここにある
しかし試合が開始されて早々に失点をしてしまう、しかもかなり綺麗に崩されての失点
グランパスの攻撃力は今更書かなくてもよいであろう、しかし今季は特にこの攻守の切り替えが問題になることが多かった印象
失点の前はペナルティエリア内で攻撃をしていたグランパス、しかしズバッと、あやや並にズバッと切り裂かれた
守備に人数が足りなかったわけではないがガンバの巧みな攻撃にボコられてしまった
止めるべき場所で止められないからこうなる
理屈じゃわかっているんだけど、実行するにはやっぱしかなりの体力と気力がいるんだよね
前半のうちに1点を返して終了
いいムードの中後半開始、ここでもサイドからえぐってえぐってあとはケネディ次第というシーンがいくつか、しかし無常にもここでも食らいました、ええ、相手のカウンターです
ここでもそう、止めるべき場所でちゃんと止められていないから食らうわけだ
当然プロ選手なので技術もあるしおれよりもサッカーのことなんか詳しいだろう、しかし止められないわけだ、相手も必死だからね
そして2点目もとてもすばらしくグランパス守備陣は振り回されて失点
ここでストイコビッチ監督はすかさず動くから好き
中盤2枚下げて予想通りサントスと巻
でも今まで巻とケネディの2本電柱が役に立った試しはなく、放り込んでも繋がらない悲しさよ
ここから先の失点はもうどうしようもない、だってリスクを取って攻めに行ったんだから、1点失うことよりも1点奪うこと、そのオプションとして巻なのはわかるんだが効果的かと言われれば効果的でない結果が多いわけだw
でも攻める姿勢を崩さないストイコビッチ監督は好き
結果は1-4と大敗と言っていいかもしれない点差
でも中身として1-2で終えようと思えばできただろう、でもこれは国内最高峰のカップ戦、さらには決勝という場所だということを思えばあそこで攻めに転じたのはいい結果を生むと思いたい
来季の補強でいろいろと話題に上ることの多いグランパス
一番補強しなければならないのはこの攻守の要になれる選手なのではないだろうかと
そして悪い奪われ方をしない攻撃方法をもうちょっと考えなければならないのかもしれない
攻めてどかーん、攻めてどかーんとなっては困る
選手への指導は徹底しているものと思ってみれば、これを食らわないながらに攻められてこそチーム
じゃあだれ?と言われても困るのだがw
それにしても本当に見ていて思うんだ
日本のJリーグってレベルあがったな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません