劇場版グレンラガンを見終わって
テレビ版を見終わってそして劇場版を見終わった
なるほど、劇場版はしっかりとまとめているね、これだけ見ても一応はわかるようにはなっているのか、それに辻褄合わせの物語とか書き足した部分などでかなりわかりやすい物語に再構成されている印象を受けてなかなかによかった
物語の前半は地下から出てロージェノムとの地上生存権獲得みたいなお話、とにかくむちゃくちゃではちゃめちゃな男の物語なんだがなんだか熱い
この途中までを劇場版では紅蓮編として再構成し、盛り上がりには最終決戦ではなくオリジナルでうまく盛り上げている
どこまで書いていいのかわからないけど、TV版で散々シモンにウジウジされてグレンラガンっぽくなかった部分を大幅にカットし、ニアが出てきて多少ウジウジして立ち直って盛り上がりみたいなテンポよい構成にまとめなおされてすっきりしているが、しかしカミナやキタンのエピソードやロシューの村のお話が犠牲になっちゃうのはもったいないような気もしなくもない
主人公シモンの成長物語だけに焦点を当てざるを得ないから仕方ないっちゃー仕方ないか
補足はTV版みろってことでね
後半は本来紅蓮編で盛り上がりに持ってくると思われていたロージェノムとの最終決戦シーンから始まりワクテカさせる
最終決戦後の挿絵などで進行し、そして新しい人間の生活までの説明をしていたりという細かい補足がうれしい
設定上もロシューの苦しい決断部分がかなりカットされていたり、結局市民全員をアークグレンに乗せれてしまっていたりと重苦しい部分が変更されていたり、牢屋の中でシモンがフルボッコにされるように仕様変更されていたり、細かい変更がいろいろあったわけだがそれはそれで仕方のないことなのかもしれない
キタンの最後は相変わらずカッコよかったのだが、ニアの運命を暗示させすぎてしまって最後が ねえ
TV版の時の驚きはなく、物語冒頭のニアの発言からして暗示させすぎてしまっていてオチが見えてしまうのがもったいないね、さらに最後に生き返らせればみたいな余計なセリフをいれちゃってしまってなんだか残念な終わりになっちゃってるか
それでも20年後にTV版にはなかった穴掘りシモンとその村長に対するセリフが良いな
全体的に見てよくできた物語
規模はどんどん大きくなるけど同じ主題の繰り返し、キャラの成長に合わせてそれぞれにそれぞれの主題を立場を変えさせて考えさせるというのは本当によい構成の物語だね
最後のエピローグ的な部分は劇場版の方がいい、TV版だとシモンがその後何をやっているのかイマイチつかめなかったが最後まで穴掘りシモンであるというシーンを足してもらってとてもほっとする
絵やハチャメチャぶりを見て嫌煙しがちだし、ロボットもギャグアニメ的でカッコよくない、カミナにしても他のキャラにしても見得を切るシーンなどはもうかつてのダイオージャを思い出させるくらい古い感じを受けるのに物語は結構しっかりしている
最初は???な世界観も予想以上にしっかり作りこまれているために最後まで破綻せず、さらには膨らみすぎてそこまでいくか?という大きなスケール感で展開するにも関わらずちゃんとオチを付けてくれるので最後まで見た時の充実感というのが感じられる
まさにこれはシナリオの勝利という作品だと思う
TV版とは違って劇場版は最後の方の最終決戦が長いしそれぞれのキャラを立たせてくれている
ついでに大人なシーンも入ったりしているが、あそこまで裸にする必要があったのか?と思わなくもないが、要するに素の気持ちということを表現するための道具にしたのかな?
TV版と劇場版を両方みてなるほどと思う部分は多いので是非ともTV版だけみてどうせ劇場版なんて再編成だろ?って思っている方は見た方がいいかもしれない
とりあえずまたいい作品にめぐりあえたことに感謝
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません