ZZガンダム
改めてというかもう20年以上見ていなかったのでほぼ改めて見たと言ってもいいくらいですわな
序盤のハチャメチャ感はもう嫌悪感に近いw
なんだこりゃ??
Zガンダムのあの最終回を経てこの流れなのか?と
物語が流れて行くにつれてなんだか派手さがないことに気がつく
そう、ティターンズとエウーゴが全力で戦い尽くしてボロボロになった隙間をハマーンが突いた時代の話だから大規模な戦闘なんてありゃしない
ほぼアーガマ、ネェル・アーガマが単艦で戦い続ける話
女性は相変わらず豊富に出てきて、すべからく主人公もしくはその近くの人と心惹かれるわけだ
ニュータイプとはこういう描写に非常に便利なんだよね
この便利なニュータイプに対抗したのが河森監督が描いたマクロスフロンティア、誤解をベースに物語を折り重ねたわけだね
話が脱線した
感じあうことができることで物語が進むのはいいのだが、感じすぎじゃないか?w
敵の大将とも、また強化人間ともバリバリ感じあうのでおかしいことになるのはZと同じ過ちを繰り返している気がする
どれだけ表面を明るくハチャメチャにしてみても根底であるこの原理が変わっていないので物語的に新しい試みをしようとしたのか、ガンダムらしさみたいなところが出来上がる素地が見えるわけです
ターンエーガンダムで昇華されるガンダムらしさという原点がこのZZガンダムに感じられるわけです
もともとは初代ガンダムにもあったろう、Zガンダムにも引き継がれたであろうことではあるがZZで表面化してきたと見るべきかな?
その後何作かガンダムというのが続くが最後にターンエーガンダムで見事に幕引きしたなと感じさせる、つまり同じテーマを演出方法を変えながら表現してきて、最後シンプルにやりたいことを抽出したらターンエーガンダムになった みたいな
そういう意味で見直してよかったなと思える作品でした
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません